サッポロ行ってマスケティア始めた(遅)
ナツコミ行けなかったのは、旅行で1週間休むために仕事していたからです。
13日:羽田→新千歳。いってきまーす。
14日:小樽。忍路(おしょろ)環状列石(ストーンサークル)、地鎮山環状列石など。マイナーだね。列車やバスから見える海が超キレイでした。
15日:大倉山ジャンプ競技場。運がいいと練習してる選手がいるらしいけどいなかった。スキーやったことないのでリフト初体験。
16日:1日中部屋でゴロゴロ。
17日:北海道大学を散策。狸小路のHUGマートで道産食品をお買い物&発送。地下道を歩いてたらメロン熊が暴れてた。
18日:新千歳→羽田。ただいまー。
全日程で、お天気に恵まれました。
羽田空港を発つとき札幌は大雨でしたが、到着時は止んでいて爽やかでしたし、帰りに新千歳空港を発つとき関東は大雨でしたが、到着時は止んでいて…… 蒸し暑かった!
くそ、関東は晴れても不快指数MAXだよまったく!!!
あと、16日。
わざわざ札幌まで来て何してるんだ! って感じですが、今回の旅は観光目的じゃなく転地療養なのでコレでいいのです。ゴロゴロぐだぐだ。
***
ただゴロゴロしてるだけだと飽きるので、PSPを持って行ってマスケティアを始めました。G.W.オフ会でCOASAさんからお借りしたのにずっと手つかずのまま……(スミマセン)
21日現在、アトスのグッド&バッドエンド、ポルトスのグッドエンドまで見ました。
教師ルートも開いてますが、ひとまず銃士隊の3人を落としてからにします。
丸1日あれば1人攻略できるペースかな〜。2周目以降なら既読スキップ使えば2〜3人行けるかもしれません。
長いこと放置してましたが(ほんとスミマセン・汗)ストーリー…というか謎が気になるので、ちゃんとプレイしますよ!平日プレイは無理っぽいので、休日にぼちぼち。
既読スキップの他にも、オートプレイとかクイックセーブとか、親切設計でありがたかったです。
旅先に説明書を持って行かなかったのですが、適当にポチポチやってれば大体分かりました。それくらいカンタン。
クイックセーブは逆転裁判でも取り入れて欲しいな〜。DSとPSPじゃ仕様が違うかもしれないけど。